対戦解説

何といっても遠、中距離で戦っていきたい。近距離になると攻め手がないので相手を近づかせない戦い方を行った方がいいでしょう。

ビリーは牽制メインでいきましょう。あまりこちらから攻めることはしなくてもいいでしょう。攻めるにしてもあまり攻めてがありません。

対空は避け攻撃と雀落としで潰していきましょう。無敵時間のある対空がないので、できれば先読みで潰したいです。

 


遠距離では様子を見ながら・・・

画面端よりちょっと前に出て三節棍中段打ちを使っていきたい。

飛び道具も消せるし、距離によっては飛び道具の出始めを潰せます。飛び道具のないキャラにとってもかなりの牽制になるので

有効です。正しあんまり多用すると飛び込まれやすくなるし、隙もでかいので相手の様子を見ながらでしょう。

そこで飛び込んできた相手には雀落としで迎撃できれば相手も動きが取りにくくなると思います。

 


中距離はもちろんしゃがみAでしょう

しゃがみAでちくちく牽制です。避け攻撃も潰してくれるし、突進技も潰しやすいのでこれで相手の動きを止めていきましょう。

先端を当てるぐらいの距離なら反撃は受けにくいし、相手も動きづらいのでこの距離をキープしておけばそれほど問題はないです。

しかしこれだけではなかなかダメージが与えづらいのでしゃがみAの所に火龍追撃棍や三節棍中段打ちを混ぜていきましょう。

火龍追撃棍はリーチも長く、発生も速いので連続ヒットすることがあります。三節棍中段打ちは連続ガードにならないので

動いた相手に当たりやすいです。

しゃがみAが先端で当たらなくなってきたらしゃがみBに切り替えていきましょう。しゃがみBはしゃがみAより発生が速いの

相手の技を潰しやすくなるし、この距離なら火龍追撃棍に繋がりやすいのでかなり有効です。

 

こちらから攻める場合は遠立ちCとジャンプ攻撃がいいでしょう。遠立ちCは下段判定がなくなるので

しゃがみ攻撃がかわせるし、先端に当たればしゃがみBに繋げる事もできます。あとは遠立ちCを当てずに

着地の後に投げを狙っていくのも良い。ここは遠立ちCを出す間合いが重要になってくると思うので覚えるしかないでしょう。

ジャンプ攻撃に関してはジャンプ攻撃は攻撃持続時間の長いAと避け攻撃を潰せるCを使っていきましょう。

 

守りに関してはブレイクと避け攻撃でいいと思います。

特に避け攻撃は強いので相手の下段での牽制技以外は避け攻撃を頼っていって大丈夫だと思います。

相手の飛び込み関しても通常ジャンプなら雀落とし、小ジャンプなら超火炎旋風棍での先読みを使っていきたい。

避け攻撃に関してはどちらのジャンプにかかわらず安定して使えるので信用していいと思います。

 


近距離での連続技は強いのですが・・・

連続技に関してはかなり強いものを持っているのですがガード崩しが弱いのでなかなか当てる機会が難しいです。

それにコンビネーションも少ないのでブレイクされやすいのも問題です。普段はしゃがみBをメインに使っていきそこから

火龍追撃棍に繋げていくのが無難だと思います。相手に隙が出来たらしゃがみAからの連続技を狙っていきましょう。

守りも避け攻撃が少々使いづらくなってしまうのでブレイク以外では返しづらいなってしまいます。正直この距離では

あんまり戦わない方がいいと思います。攻め、守り共に少々厳しいです。出来ればブレイクなどを決めていき距離を

とっていった方がいいと思います。

 

厳しいガード崩しについてワンポイントアドバイス

中段技もなくガード崩しが厳しいビリー。ここで相手のガードを崩す方法を紹介します。

 

  1. 強襲飛翔棍によるメクリ

  2. 至近距離でのフェイント技→投げ

  3. 至近距離での昇りジャンプA

 

@は強襲飛翔棍での着地を操作してガードを反対方向にします。これは練習しかありません。

Aはガードを固めた相手に有効です。正し多用はできない。

BもAとほとんど同じです。

 

キャラ別対戦攻略

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送