コンビネーション解説

 

 

 

 

これを見る限りだとフランコのコンビネーションはBからしかないように見えますが大丈夫です。

通常状態で出す場合はB→立ちDを抜かした部分で行えます。

 

近立ちA→立ちC→立ちB

などが繋がります。

 


連続技解説

 

フランコ基本連続技

ゴールデンボンバー関連解説

 

基本連続技にしてはやたら難しい技。

初心者の人がこれをみていきなり出来ることはないでしょう。相当の練習が必要だと思います。

やたら攻略本にはしゃがみAスタートからとなっていますが立ちAスタートの方が全然やりやすいので立ちAスタートを薦めます。

2P側の方が個人的にやりやすいので画像は2P側になります。

 

立ちA→立ちC→ゴールデンボンバー

  

成功するとこうなりますが・・・・

 

タメが成立していないとこのヘッポコ蹴り。

タメが少しでも遅れると繋がりません。  

 

やり方としては

 

立ちA→立ちCを先行入力を出してタメをつくり、2段目ヒット時にCを入力です。

このCの入力タイミングが難しく詳しいコメントは練習して体でおぼえるしかないです。

 

これが難しい人はまずはこれで練習。

B→立ちD→立ちC→ゴールデンボンバー

   

ここまで先行入力で出して立ちC後のCタイミングがよければ

こうなります。

この2つを出せるようになってきたら

立ちA→立ちC→フェイント技→しゃがみB→立ちC→ゴールデンボンバーでしめていきましょう。

 

ゴールデンボンバー関連動画集。

ジャンプC→立ちC→ゴールデンボンバー

やってみたけど暴発がない為、これが一番簡単なのでまずはこれで練習。

 

B→立ちD→立ちC→ゴールデンボンバー

先行入力でタメを作って行う。

 

ジャンプC→立ちA→立ちC→ゴールデンボンバー

フランコ基本連続技だがRB2史上かなり出しにくい部類に入る連続技。

 

 

ジャンプC→立ちA→立ちC→フェイント技→B→立ちC→ゴールデンボンバー

上の応用技。タメのタイミングがさらに難しくなる。

 

立ちA×2→フェイント技→立ちA×2→フェイント技→B→立ちC→ゴールデンボンバー

画面端限定だと思います・・・

 

B→立ちD→立ちC→ウェーブロー→ハルマゲドンバスター

B→立ちD→立ちA→フェイント技→立ちA→立ちC→ゴールデンボンバー

1ライン、画面端限定即死技。各ゲっていてはじめてのはで即死技を開発した嬉しい。


近立ちC→各種必殺技

ダブルコング、ウェービングブロー、ゴールデンボンバーがいいでしょう。

ダブルコング、ウェービングブローの場合は間合いが離れるとまずいので1段目から繋げましょう。

 

ゴールデンボンバーの場合は近距離立ちCがヒットしたらすぐにタメを作り、2段目を遅めキャンセルで繋げましょう。

ゴールデンボンバーの方は気絶値が高いのでできるだけこっちを使いましょう。

 


Bからの各種連続技

コンビネーションを見る限りではBからいろんな技に繋げられますがお勧めは

 

Bはリーチが長いので中距離でも当たるが立ちD部分のリーチが短すぎるのでほぼ近距離以外では決まりません。

相手の隙でかい技をかわしたあとにでも使いましょう。攻撃力がでかいので決められる時はしっかりと決めましょう。

 

  

                          ここがつらい。リーチが短すぎ。

 

 

密着状態から繋がります。

Bヒット後は立ちD→立ちCを先行入力で行いタメをつくりましょう。

画面端なら

B→立ちD→立ちC→C→ハルマゲドンバスター

てのもできます。

画面端であれば

B→立ちD→フェイント技→立ちD→各種必殺技(ガッツダンクorハルマゲドンバスター)

必殺技のところを立ちAに変えることも可能です。

 


ウェービングブローと立ちD&フェイント技関連

ウェービングブローを決めると相手をスウェーラインに送れるのと立ちDヒット時にフェイント技で隙をなくす事に立ちDや立ちAが当たるので

しゃがみB×2→ウェービングブロー→立ちD→フェイント技→立ちA→立ちCなどが可能です。

画面端で至近距離であればウェービングブロー→立ちD→フェイント技→立ちA→立ちC→フェイント技→立ちA→立ちCというのも可能です。


あとはCで浮かしてからの連続技だが使えるのがガッツダンクと

ハルマゲドンバスターぐらいなのでチャンスがあれば狙っていきましょう。

正し、しゃがみA・Bがほぼ密着状態から出ないと決まりにくいので

安定をするなら画面端が良い。

 

対戦解説

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送