対戦解説

双角は遠距離モードと近距離モードを使い分けて戦っていきましょう。

 


遠距離モードでの戦い方

基本は邪棍舞を出していくのが基本。

突破を出していけば画面端近くでも当たるし、これを嫌がった相手がジャンプをするようなら天破で迎撃。

ラインに逃げるようなら倒破で迎撃。うまくいけばこれだけで相手を押さえ込める事が出来ます。

もし相手が全く動かないのであればこれを続けていくも良いし接近するもいいし、まきびしを出して相手の動きを見てみるのもいいでしょう。

近づく場合は出来ればゲージをためていきたいので邪棍舞→即出し天破or突破を出していきましょう。

 


中距離からはチャンスとみるや一気に近づきましょう。

何といっても使える牽制技は遠立ちCです。

発生が速い、ガードされても有利とかなり使えます。しかし空振ると隙がでかいのでこれが当たらない距離では

やはり邪棍舞が有効です。降破と払破の2択とジャンプする相手を天破で迎撃していきましょう。

しかし連打技なのですぐに出す事も難しいし、相手にもばれやすいので狙う時はしっかりと狙いましょう。

これよりも近い距離は相手の避け攻撃も当たりやすいので遠立ちCは少々使いづらくなるのでしゃがみCや避け攻撃で相手の

避け攻撃を潰していきましょう。

あと使えるコンビネーションは遠立ちB→立ちCコンビネーションの立ちC部分は避け攻撃を潰しやすいし、突進力もあるので

接近しやすいです。ガードされたらフェイント技で隙をなくしていくか、邪棍舞まで出してしまい端に追い詰めていくのも良い。

飛び込んでいく場合は判定の強い小Cと避け攻撃が潰せるジャンプBがいいでしょう。

これでガードを固めさせておけばすかし投げも有効になってくるでしょう。

 

守りの場合はここでも遠立ちCや避け攻撃で反撃を行うと、Aとブレイクで対空をしていきたい。

遠立ちCや避け攻撃を使う場合は空振り時は隙がでかいので使い方に注意です。Aは先読み対空です。

判定が強くないのであんまり信用しては使えません。ブレイクが一番信用できるのだが野猿狩りと渇は当たりにくいので

牽制技なら憑依弾で行った方がいいでしょう。

 


近距離そして画面端へ・・・

各種連続技やコンビネーションで何とか画面端に追い詰めていきましょう。

守りに関してもブレイク渇が当たりやすくなるので使いやすくなります。これで画面端追い込めたら・・・

 

 

待望のラッシュタイムです。

各コンビネーションから邪棍舞→降破に繋げていけばガードされても双角有利です。そこに下段技を混ぜたり、降破即出しを出していければ

ガード崩しがかなり強力です。

相手としたらブレイクで返していくか、ジャンプで逃げたくなるのでジャンプを逃げるようならAで迎撃していきましょう。

その他の画面端での邪棍舞後の攻めは・・・

 

  1. ダッシュしての鬼門陣

  2. 野猿狩り

  3. 避け攻撃orしゃがみC

  4. 仕込みブレイク

 

 

@が一番効果的はガード崩しだと思います。

Aも有効です。遠立ちB→立ちCからやちょっと近づいて近立ちCから出していきましょう。距離も近いのでなかなか

かわされないと思います。ガードさせれば硬直時間がないので攻めが持続できます。

Bは画面端なので決まればコンビネーションも繋がりますし、ガードされても双角有利です。

立ちCから遅めキャンセルで渇を出して相打ちを狙いのもいいでしょう。相打ちなら再度連続技が狙えます。

Cは邪棍舞→降破を警戒しているのでそこを下段攻撃です。これをまた意識させれば相手はさらに混乱します。

Dはいったん攻撃をやめて仕込みブレイクです。渇でもいいですし、憑依弾でも問題ないでしょう。

 

相手をダウンさせたらスウェーラインに移動して渦炎陣を出すのもいいでしょう。

間合いを調節して当てればしゃがみAが決まります。

 

双角は画面端にさせ追い込めば勝ちがかなり大きくなるでしょう。何とか追い込みましょう。1ラインなら相手はさらに逃げれないので

最強かも知れません。

 


キャラ別対戦攻略

 

 

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送